7月7日は彦星と織姫が
年に一度、出会える日。
保育所のお友達も
短冊に「おねがいごと」を書いて
叶いますように・・・と
願っていました。
2015年7月10日金曜日
きゅうりをパクリ
7月になってからも雨が続き、
ジメジメした気候になりますね。
そんな中ではありますが、
保育所で育てているきゅうりは
とても大きくなりました。
年長さん、年中さんがおいしくいただきました。
この夏は他に何の野菜ができるかな~?
ジメジメした気候になりますね。
そんな中ではありますが、
保育所で育てているきゅうりは
とても大きくなりました。
年長さん、年中さんがおいしくいただきました。
この夏は他に何の野菜ができるかな~?
2015年6月25日木曜日
踊りの練習
以上児は22日(月)に
祭りの踊りを教えてもらいました。
子ども達の大きな「よーいやさっ」の声が響き、
とても楽しそうに踊っていました。
佐原の夏祭りまで、
あと2回練習があります。
本番にはもっと上手に踊れているのかな?
当日が楽しみですね。
祭りの踊りを教えてもらいました。
子ども達の大きな「よーいやさっ」の声が響き、
とても楽しそうに踊っていました。
佐原の夏祭りまで、
あと2回練習があります。
本番にはもっと上手に踊れているのかな?
当日が楽しみですね。
登録:
投稿 (Atom)